新入生の方へ

新入生・保護者向け入学準備説明会

現在、表示の情報は2023年度の情報です。2024年度入学生向けの新入生応援サイトは2024年1月初旬頃から適宜オープン予定です。

入学準備説明会にご参加予定の皆様へ
新型コロナウィルス感染症予防対策の観点から下記事項を遵守いただきますよう ご協力をお願いいたします。

  1. 体調のすぐれない方はご来場をお控えください。
    •当日朝の体温が37.5度以上の方
    •咳、鼻水、鼻づまり、のどの痛み、頭痛、吐き気、嘔吐、強いだるさ(倦怠感)、下痢症状、臭覚・味覚の異常などいずれかの症状がある場合
    •同居者(家族等)に体調不良の方がおられる場合
  2. ご来場時には必ずマスクの着用をお願いします。
  3. 各会場入り口には手指アルコール消毒液を設置しておりますので会場にご入場の際には必ず手指のアルコール消毒をお願いいたします。
※なお、会場内は換気のため、窓を開放しておりますので温かい服装でご来場ください。

京都工芸繊維大学の学生生活や、新生活準備のために必要な手続きについてご案内します。
京都工芸繊維大学生活協同組合の主催する任意参加の企画です。

日程 2023/2/23(木) 定員100名 ⇒午前の部・午後の部 各100名
2023/3/19(日) 定員100名 ⇒午前の部・午後の部 各100名
2023/3/25(土) 定員100名 ⇒午前の部・午後の部 各100名
時間 午前の部⇒9時30分受付開始 10時~12時、午後の部⇒13時受付開始 13時30分~15時30分
※午前の部、午後の部共に同一内容です。ご都合の良い方にご参加ください。
会場 2月23日(木)・3/25日(土)⇒3号館0331講義室
3月19日(日)⇒大学センターホール
対象 新入生 保護者 一緒にご参加ください(御一人でのご参加も可能です)
(注)新型コロナウィルス感染症予防対策の観点から各開催日に定員を設けております。一人でも多くの方にご来場いただく為に、【一家族3名様】までのご参加とさせていただきます。
持ち物 生協から お送りした資料一式(このチラシが同封されていたものです)
◎全体会
実際の大学生活の様子
  • 現役の先輩学生が大学生活 4 年間をお伝えします。
  • 先輩学生が自分の経験を元に1回生の内に準備しておいた方がいいことをお伝えします
京都工芸繊維大学生活協同組合の各種お手続き
  • 生協、共済加入のご説明
  • パソコン・教科書・食事等 大学生活スタートに向けた準備について

 
◎個別質問会
全体会で説明した内容に関して、直接 先輩や生協職員に質問 をしていただけます。
  • 全体説明終了後に、個別相談ブースにて先輩学生や生協スタッフにてご質問いただけます。

 
【お申込方法】 下記よりお申込み下さい。2月1日(水)より申込開始
【各日程の申込締切日】 2月23日(木)⇒ 2月21日(火)
3月19(日)⇒3月17日(金)
3月25日(土)⇒3月24日(金)
※申込締切日までに定員となった場合は、期日までに〆切となります。
※新型コロナウィルス感染症の拡大状況によっては中止となる場合がございます。予めご了承ください。
map23-01.jpg

お申し込みは2月1日(水)より

お申込みはこちら


新入生サイトトップにもどる

 

生協・共済加入 パソコン購入 資料請求